山口県周南市・下松市・光市の地域密着行政書士藤本高広のブログ

行政書士藤本高広事務所代表の藤本高広です。取扱業務は、遺言・相続・死後事務委任契約・任意後見・家族信託・法人設立・建設業許可・宅建業免許・生活保護申請・補助金、支援金申請、農地転用などです。さらに申請の電子化対応、おひとり様や一人親、同性パートナーの方々に適した制度のご案内など、新しい業務にも積極的に取り組んでいく予定です。

「研修会のまとめ」の記事一覧


gBizID(gビズID)

  • 公開日:2023年8月22日
  • 研修会のまとめ
官公署に提出する書類の作成と提出は行政書士業務とされています。例えば建設業許可などの許認可の申請、各種補助金の申請などです。他にもたくさんの書類を作成して提出することができます。それらの申請は今まで紙ベースで行ってきまし […]
続きを読む

ADR(裁判外紛争解決手続)

  • 公開日:2022年1月25日
  • 研修会のまとめ
 紛争を解決する方法には裁判によるものがよく知られていますが、訴訟を提起することは一般の方にとっては費用や時間等の負担が大きく、エネルギーが必要です。そこで裁判によらない紛争解決方法というものがあり、その全般を指す言葉が […]
続きを読む

申請取次制度の概要⑤

  • 公開日:2022年1月10日
  • 外国人関連
  • 研修会のまとめ
 申請取次行政書士は、外国人等に代わって各種申請を入管に対して取次ぐことができます。申請を取次ぐ際に必ず必要なものがあります。   ① 届出済証明書 (行政書士が申請取次の届出をしていることを証明するものです。ピンクカー […]
続きを読む

申請取次制度の概要④

  • 公開日:2022年1月9日
  • 外国人関連
  • 研修会のまとめ
 外国人が日本に入国するためには、必ず在留資格を付与されることが必要です。この在留資格は入管法22条の4で、一定の事由に該当した場合には取消の対象とされています。取消事由として、虚偽・偽りの申請をした場合などは当然ですが […]
続きを読む

申請取次制度の概要③

  • 公開日:2022年1月8日
  • 外国人関連
  • 研修会のまとめ
 申請取次行政書士が外国人から受ける依頼には大きく分けて7つあります。なお、記載の手数料は出入国在留管理局に支払う手数料です。  ① 在留期間更新許可申請 (手数料:4,000円)    日本に在留している外国人が、現在 […]
続きを読む

具体的相続分・特別寄与料

  • 公開日:2021年12月27日
  • 研修会のまとめ
 具体的相続分とは、特別受益や寄与分を考慮した相続分を指します。特別受益とは、被相続人から生前贈与や遺贈によって特別な利益を受けた相続人がいる場合に、その相続人が受けた特別の利益を言います。寄与分とは、被相続人の財産の維 […]
続きを読む

居住用不動産の贈与等の保護

  • 公開日:2021年12月26日
  • 研修会のまとめ
民法第903条4項では「婚姻期間が20年以上の夫婦の一方である被相続人が、他の一方に対し、その居住の用に供する建物またはその敷地について遺贈または贈与をしたときは、当該被相続人は、その遺贈または贈与について持ち戻し免除の […]
続きを読む

相続放棄後の空家の管理

  • 公開日:2021年12月25日
  • 研修会のまとめ
自分に相続が発生した時に、相続財産が欲しくないときや、相続財産が借金などマイナスの財産ばかりである場合は相続放棄をする選択があります。相続放棄をするには、自己のために相続の開始があったことを知ったときから3ヶ月以内に、家 […]
続きを読む

相続法改正と注意点

  • 公開日:2021年12月24日
  • 研修会のまとめ
 平成30年以降、民法の相続に関する内容で改正がありました。時代のニーズを反映したもので、より便利なものになったと思いますが、注意点もあります。いくつか挙げていきます。  〇 自筆証書遺言保管制度   遺言書の形式の中の […]
続きを読む

相隣関係の見直し

  • 公開日:2021年12月23日
  • 研修会のまとめ
 相隣関係とは、隣り合う土地同士の関係のことです。隣り合う土地の所有者同士でトラブルにならないように、民法では相隣関係を規定しています。今回の民法改正で一部見直しがされ、下記の点が改正されることになりました。施行日は令和 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ

最近の投稿

  • 無料セミナー&相談会
  • 自筆証書遺言と公正証書遺言③
  • 自筆証書遺言と公正証書遺言②
  • 自筆証書遺言と公正証書遺言①
  • 初任給等引上げ応援奨励金

最近のコメント

  • Hello world! に WordPress コメントの投稿者 より

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • 交通事故業務
  • 古物営業許可
  • 外国人関連
  • 宅建業免許
  • 家族信託
  • 建設業許可
  • 後見
  • 戸籍
  • 未分類
  • 死後事務委任契約
  • 法人設立
  • 生活保護
  • 相続
  • 研修会のまとめ
  • 社会保険
  • 行政書士法
  • 補助金
  • 遺言
  • 高齢者の財産管理

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  1. 山口県周南市・下松市・光市の地域密着行政書士藤本高広のブログ TOP
  2. 研修会のまとめ
© 2021 山口県周南市・下松市・光市の地域密着行政書士藤本高広のブログ
  • シェア
  • TOPへ