山口県周南市・下松市・光市の地域密着行政書士藤本高広のブログ

行政書士藤本高広事務所代表の藤本高広です。取扱業務は、遺言・相続・死後事務委任契約・任意後見・家族信託・法人設立・建設業許可・宅建業免許・生活保護申請・補助金、支援金申請、農地転用などです。さらに申請の電子化対応、おひとり様や一人親、同性パートナーの方々に適した制度のご案内など、新しい業務にも積極的に取り組んでいく予定です。

「戸籍」の記事一覧

相続手続②

  • 公開日:2022年4月24日
  • 戸籍
  • 相続
 被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本や、相続人の現在戸籍抄本の取得手続は、被相続人の金融機関や不動産の登記名義変更のためには欠かせない作業です。しかしこの戸籍を集めるという作業は慣れていない方にとっては煩雑で時間がかか […]
続きを読む

相続人確定と戸籍

  • 公開日:2021年7月15日
  • 戸籍
 相続が発生すると、まずは被相続人の出生から死亡までの戸籍を取り寄せて、誰が相続人になるのかを確定させます。戸籍を取り寄せることによって、前婚の子供の存在が判明したり、認知した子がいたりと思わぬ相続人の存在が明らかになる […]
続きを読む

戸籍の取得方法

  • 公開日:2021年7月14日
  • 戸籍
 相続手続きで被相続人の戸籍を取り寄せるには、兄弟姉妹以外の相続人であれば被相続人の本籍のある役場に請求して取得することができます。その際は被相続人と親族関係にあるとの証明が必要です。この証明は戸籍によって行います。請求 […]
続きを読む

姻族関係終了届と戸籍

  • 公開日:2021年7月13日
  • 戸籍
 姻族関係終了届を出すことを一般には死後離婚と呼んだりします。配偶者が死亡した後でこの届出をすることで、配偶者側の親族、つまり義理の親や兄弟との縁を切ることができます。姻族関係終了届は届け出る人の本籍地又は住所地の役場で […]
続きを読む

性別変更と戸籍

  • 公開日:2021年7月12日
  • 戸籍
まず性同一性障害(性別違和)について説明します。これは生物学的には性別が明らかであるにもかかわらず、心理的には他の性別であるとの持続的な確信を持ち、かつ、自分を身体的及び社会的に他の性別に適合させようとする意思を持つ者で […]
続きを読む

氏と戸籍

  • 公開日:2021年7月11日
  • 戸籍
 婚姻をすれば原則として新戸籍が編製されます。この戸籍の筆頭者は氏を夫の氏にすれば夫に、妻の氏にすれば妻になります。夫、妻のどちらの氏とするのかはそれぞれの新戸籍編製前の戸籍の身分事項欄に記載されます。記載例は「〇〇〇〇 […]
続きを読む

外国人との婚姻と戸籍

  • 公開日:2021年7月10日
  • 戸籍
 日本人と外国人が婚姻しても、外国人が日本国籍を取得することはありません。よって戸籍に記載されることもありません。でもそれでは外国人と婚姻したことが分からないので、日本人配偶者の戸籍の身分事項欄に「いつ、どの国籍の、誰と […]
続きを読む

認知と戸籍

  • 公開日:2021年7月9日
  • 戸籍
 婚姻関係にある男女の間に生まれた子を嫡出子といいます。婚姻関係にない男女間に生まれた子を嫡出でない子といいます。一般には非嫡出子ともいいます。嫡出子と非嫡出子の大きな違いは、非嫡出子には父親の相続権がないということです […]
続きを読む

普通養子 特別養子と戸籍

  • 公開日:2021年7月8日
  • 戸籍
養子縁組の制度は、血縁関係が無い者同士に親子関係を作る制度で、古くから認められています。養親と養子間には実の親子関係と同様の相続が発生しますので、相続手続きに際しては養子の存在の有無も重要なチェックポイントです。 普通養 […]
続きを読む

戸籍の編製原因

  • 公開日:2021年7月7日
  • 戸籍
新しく戸籍が作られるのは主に以下のような場合です。 ◯ 日本人同士が婚姻したとき。なお外国人と婚姻したときはその日本人が戸籍の筆頭者でない場合に限り新しく戸籍が作られます。 ◯ 婚姻して氏を変えた人が離婚し、婚姻前の氏に […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

最近の投稿

  • 無料セミナー&相談会
  • 自筆証書遺言と公正証書遺言③
  • 自筆証書遺言と公正証書遺言②
  • 自筆証書遺言と公正証書遺言①
  • 初任給等引上げ応援奨励金

最近のコメント

  • Hello world! に WordPress コメントの投稿者 より

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • 交通事故業務
  • 古物営業許可
  • 外国人関連
  • 宅建業免許
  • 家族信託
  • 建設業許可
  • 後見
  • 戸籍
  • 未分類
  • 死後事務委任契約
  • 法人設立
  • 生活保護
  • 相続
  • 研修会のまとめ
  • 社会保険
  • 行政書士法
  • 補助金
  • 遺言
  • 高齢者の財産管理

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  1. 山口県周南市・下松市・光市の地域密着行政書士藤本高広のブログ TOP
  2. 戸籍
© 2021 山口県周南市・下松市・光市の地域密着行政書士藤本高広のブログ
  • シェア
  • TOPへ